2013年11月24日
トックリキワタが咲いたので
スペイン語で"Palo borracho"(酔っぱらいの樹)
樹の幹が膨らんで、酔っぱらいの腹のように見えるからだとか
うちの裏のお家でも満開

春っぽいけど秋の訪れを告げる花
幹がグラマラスで・・・

さっすが南米原産
植物も人間だって原産地に似る
トックリキワタの開花とは、
なんの関係もないですが26日火曜日はお休み、
今年3月以来の連休にします
昨年のような夏場の台風による不本意な連休も
なかったので、おそい夏休み
外泊してきます
ヨウコさん。 わざわざの予約だったのにすみません
12月におまちしてますよ
樹の幹が膨らんで、酔っぱらいの腹のように見えるからだとか
うちの裏のお家でも満開

春っぽいけど秋の訪れを告げる花
幹がグラマラスで・・・

さっすが南米原産
植物も人間だって原産地に似る
トックリキワタの開花とは、
なんの関係もないですが26日火曜日はお休み、
今年3月以来の連休にします
昨年のような夏場の台風による不本意な連休も
なかったので、おそい夏休み
外泊してきます
ヨウコさん。 わざわざの予約だったのにすみません
12月におまちしてますよ
Posted by よしもと食堂 at 01:07│Comments(0)
│食堂日記