QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
よしもと食堂
よしもと食堂
住所 糸満市照屋756
TEL 098-992-0990
てぃーだブログ › よしもと食堂 › 八重瀬桜まつり

2013年02月02日

八重瀬桜まつり


来る3日の日曜日、八重瀬公園でやえせ桜まつりです。
残念ながら、昨年の大型台風の影響で本部や名護とおなじように花のつきがよくないですが、
日曜日は25度の晴れ予報なのでピクニックがてらにいいとおもいます。





冬。 イカの季節。 白イカもセーイカも上等です。

が・・最近のおすすめはスルメイカ。

さばいて、肝をベタ塩でくさみ抜き、裏ごしして仕込みおわり。

茹でた新じゃが芋とスルメイカの肝バター醤油焼き。




すこしだけ、いしりをいれます。



いしり(いしる)は石川県能登半島で古くから伝わる製法そのままに、保存料・着色料などの添加物は、一切使用しない自然調味料です。
するめいかの内臓を原料として、内臓を塩漬けにし1年〜2年間発酵させた魚醤。

タイのナンプラー、イタリアのガルム、東西問わず人間の旨みへの執念をかんじさせる調味料です。





Posted by よしもと食堂 at 01:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。