2014年07月01日 17:00
はいたい♪
久しぶりの登場、いづみです^^;
やーーーっと梅雨が明けましたね~。
いやぁほんと今年の梅雨は長かったデス。。。
てぃーだカンカン暑さも日に日に増していよいよ本格的な夏の始まりですな^^
今年の春に元株を三つに株分け&肥料を入れて様子を見ていた水鉢の睡蓮。
株分けしたばかりだし今年は花は咲かないかなぁ。。
なんて思っていたら!
梅雨明け宣言のすぐあとに睡蓮鉢のつぼみがぷっくりと膨らみ始めましたよぉ。
少しずつ成長していたみたいデス^^
(メダカちゃんたちも興味深々)
数日後、小さいながらも薄紫の花がふわ~っと可憐に咲きましたよ~
根元にもう一つ小さなつぼみがあるのでこれも咲いてくれたらいいなぁ。
そしてそして、成長していたのがもうひとつ。
水鉢の水草にもたくさんのメダカの卵がくっついていました。
卵は親から離さないと食べられてしまうらしいのでコップに移してしばし観察
(卵の中の黒い点は目ですよ)
一週間~十日くらいの間でたくさんのチビメダカが孵化しましたよ
もう少し大きくなったら水鉢の親元にかえしてあげようと思います。
しばらくの間は、お店の中で見守っているので
ご来店の際はぜひ見てみてくださいね~。