GW と 孟宗竹

よしもと食堂

2013年04月24日 01:49

GWは休まず営業します。

その後7,8日はお休み。 沖縄本島最高峰にアタックしてきます。




先日実家の裏山から掘ってきたという筍がとどきました。



筍はまず、米ぬかと鷹の爪をいれて茹でます。 新鮮だったらお湯だけで充分。
とりあえず熱でアクのまわりを止めます。




竹は3ヶ月で数mにまで成長し、約3年で成熟します。

また、孟宗竹は67年に一度、真竹は120年に一度開花すると言われています。
これだけ長きに わたり栄養生殖のみを行なって、
一斉に開花後は、枯死するという不思議なメカニズム。

竹の花みてみたいですね。





さっそく、まかないは若布と一緒に若筍ご飯。
木の芽がいいアクセント。




もずくと紅イモと天ぷら盛り。

ごちそうさま。 来年もまってます。

沖縄の筍は五月くらいかな。 こちらもたのしみです。